ライトアップコーヒー | PostCoffee(ポストコーヒー)
PostCoffee
close
roaster partners
LIGHT UP COFFEE
東京都 吉祥寺
LIGHT UP COFFEE
ライトアップコーヒー
LIGHT UP COFFEEは東京の吉祥寺に2014年にオープン。 ”おいしいコーヒーで、 毎日を明るく照らす”をミッションを込められて名付けられたLIGHT UP COFFEEは。お客様に気軽にコーヒーを楽しんでもらうだけでなく、コーヒー生産者にもスポットライトをあて、両者ともにワクワクする世界をつくっていくために様々な取り組みも行っている。 透明感があり豆ごとの違いが明確で、冷めても甘さが持続するようなコーヒーをお楽しみください。

「美味しいコーヒーを広めたい」
LIGHT UP COFFEEとは

「美味しいコーヒーを広めたい」

閑静な住宅街の中に佇む、下北沢の焙煎所。大きなガラス窓からラ・マルゾッコのエスプレッソマシンと大きな焙煎機が目に飛び込んでくる。この街に溶け込んでいる穏やかな雰囲気はいい意味で敷居の高さを感じさせない。
2014年吉祥寺にてスタートした「LIGHT UP COFFEE」は、現在吉祥寺と下北沢に2店舗のお店を構える。代表の川野 優馬氏は、アジアでのコーヒー生産やYouTubeをはじめとするSNSでの情報発信などコーヒーの魅力を伝えるべくさまざまな取り組みをされている。
「LIGHT UP COFFEE」立ち上げのきっかけは、川野の“美味しいコーヒーを広めたい”という純粋な思いからだった。
「たまたまスペシャルティコーヒーと出会って、超フルーティーなコーヒーに衝撃を受けました。そのコーヒーをつくっている人がいて、生産者ごとに味が違ったり、美味しい分だけ彼らにもお金がわたるということを知り、当時コーヒーは苦いものっていうイメージがあった中で、それを覆す文化的な新しさだったり、関わる人たちも幸せになるし、純粋に自分が美味しいと思ったものを広めたいな、という気持ちがそこで全部が繋がってコーヒー屋を始めようと思いました」

「バリスタは生産者との橋渡し的存在」

LIGHT UP COFFEEでは美味しいコーヒーを伝えていく中でお客さんとの接し方も工夫をしている。
「お客さんとちゃんとお話するっていうのを一番大事にしています。ただコーヒーを渡すだけの接客だと、その人がコーヒーへの興味を持ちきれないと思っていて、コーヒーを飲んでもらって『美味しいな、面白いな』って思った時に、そういえばこんな味がするっていってたなとか、こういう風な理由で味が違うとかいっていたなっていうのがなんとなく頭に浮かんでもらえたらいいなと思います」
決して押し付けるわけではなくコーヒーを気軽に楽しんでもらいたいという接客方針は、毎日純粋にコーヒーと向き合う川野さんらしいスタイルだ。作り手へのリスペクトがあるからこそ肩の力を抜いて“ゆるく”楽しむ体験を届けていきたいと彼は話す。

「コーヒーってなんかいい」

コーヒーシーンの最前線で美味しいコーヒーを届け続けてきたLIGHT UP COFFEE。代表川野がこれから新しいコーヒーライフを始めようとしている方に伝えたいメッセージとは。
「器具もデザインとか雰囲気で選んでもらって手に馴染むものを使ってもらうと気分も上がるし楽しく淹れられるんじゃないかな。毎日のルーティンのなかにコーヒーがあるといいっていうのに気づいてもらえるとよくて、外にいかなくていいし、カフェイン効果もあって集中力も高まるし、純粋にうまくてわくわくするし、“コーヒーってなんかいいな”って思ってもらえたらと嬉しいです」
「日常を明るく照らす。」LIGHT UP COFFEEの店名に込められた想いはこれからもずっと、多くの人々の心を動かし続ける。